労災保険と雇用保険を総称したもので、農林水産業の一部を除き、労働者を一人でも使用している事業主については、全て加入が義務付けられています。
労災保険は、労働者の業務中又は通勤時の災害に対し、必要な保険給付等を行います。
雇用保険は、労働者が失業した場合、激甚災害により一時的休業・離職を余儀なくされた場合、育児休業や介護休業等により賃金が低下した場合に必要な保険給付等を行います。
事業所向けには各種助成金の支給を行っています
制度について、もっと知りたい方は 労働保険制度(制度紹介・手続き案内) [厚生労働省ホームページ] をご覧ください。
※加入手続きなどについてのお問い合わせは・・
伊集院公共職業安定所 適用係 (TEL 099-273-3161)
鹿児島労働基準監督署 労災課 (TEL 099-214-9175)
※いちき串木野商工会議所会員様は、いちき串木野商工会議所労働保険事務組合へ加入することが出来ます。詳しくは(TEL 0996-32-2049)まで
(更新日:2025年10月27日)
(更新日:2025年10月24日)
現在、いちき串木野商工会議所になりすました偽アカウントが確認されています。これらのアカウントは、当所の名称や画像を無断で使用し、公式なものではありません。
偽アカウントは、投資を名目にLINEグループ等へ誘導する行為を行ってるとの報告を受けております。十分にご注意ください。
当所アカウント▼@icikikushikino.cci
※当所のアカウントは、「@ichikikushikino」の後は、アンダーバーではなくドット(ピリオド)です。当所が個人に対してInstagramからDM(ダイレクトメッセージ)でご連絡を行うことは一切ありません。不審なダイレクトメッセージは、開封せずに削除し、返信や記載URLへのアクセス、情報入力等は行わないようご注意ください。
不審なアカウントからDMやフォローを受けた場合は、ブロック、なりすまし報告をお願いいたします。
(更新日:2025年10月15日)
市制施行20周年記念
第6回まぐろ祭りの開催!
詳細はこちらの特設HPおよび
観光特産品協会公式Instagramで配信!
10月もいちき串木野でおまちしております☺!
公式Instagramで祭り情報を配信予定!
「いちき串木野まぐろ祭り」とは?
10月1日(水)~31日(金)のまぐろ祭り期間中(予定)、
いちき串木野市内まぐろ祭り加盟店において、
各店こだわりのオリジナルまぐろ料理を提供いただきます。
期間中はシールラリー企画も実施しています。
この機会に是非いちき串木野市にお越しいただき、
美味しい『まぐろ』召し上がれ!!
【店舗からのお知らせ】
※タムキッチン(キッチンカー)の営業時間等変更について
下記の日時で営業情報が変更になります。
10月11日(土)12:30~ 営業開始
10月25日(土)終日 休み
ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、期間中は市内別出店の際でも、限定メニューを提供できる場合がございますので、お気軽にお声掛けください。
info
06/18 2025開催告知・特設HPを更新しました!
09/11 ポスター画像を追加しました!
09/25 加盟店マップを追加しました!
10/01 チラシデータを追加しました!
10/03 店舗からのお知らせを掲載しました!
(更新日:2025年10月03日)
(更新日:2025年08月27日)
(更新日:2025年08月08日)
(更新日:2025年07月16日)
- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * -
いちき串木野市の夏の風物詩
市中流し踊り 18:30~19:43
場所 串木野地域中心商店街
さのさGENKI横丁 16:00~20:30
場所 浜田通り(亀崎染様~南日本銀行様)
駐車場・トイレ・交通規制など詳細はいちき串木野市ホームページからご確認ください。
多くの方のご来場をお待ちしております!!!
- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * -
第53回串木野さのさ祭り
主催 : 串木野さのさ祭り実行委員会
(シティセールス課)
さのさGENKI横丁
主催 : いちき串木野商工会議所・青年部
- * - * - * - * - * - * - * - *- * - * -
(更新日:2025年07月16日)
(更新日:2025年05月20日)
(更新日:2025年05月14日)